catch-img

インスタグラム運用に必須!KGIとKPIの概要とその設定方法を解説


インスタグラムを効果的に運用するためには、具体的な目標設定と「それがきちんと達成できているか?」という効果測定が重要です。


そのために設定しておくべき指標として「KGI」と「KPI」があるのですが、


「どのように設定すれば良いのかわからない」
「なかなか思うような成果が出ない」


と悩んでいる方も少なくないのではないでしょうか?


本コラムでは、インスタグラム運用に取り組む際に設定しておくべき「KGI」と「KPI」について概要から設定方法まで詳しく解説していきます。


目次[非表示]

  1. 1.インスタグラム運用におけるKGIとKPIとは?
    1. 1.1.KGIとは
    2. 1.2.KPIとは
  2. 2.インスタグラム運用時のKGIとは?
  3. 3.インスタグラム運用時のKPIとは?
    1. 3.1.インスタグラムで確認できるKPIとは
      1. 3.1.1.フォロワー数
      2. 3.1.2.インプレッション数
      3. 3.1.3.リーチ数
      4. 3.1.4.エンゲージメント数
      5. 3.1.5.プロフィールへのアクセス数
      6. 3.1.6.リンクのクリック数
  4. 4.KGI、KPIの設定方法
    1. 4.1.KPI設定には「SMART」を活用する
  5. 5.KGI・KPIの活用方法
  6. 6.KGI・KPIを設定する際の注意点
    1. 6.1.現実的ではない目標設定は避ける
    2. 6.2.KGIとKPIにズレが生じないようにする
  7. 7.まとめ


インスタグラム運用におけるKGIとKPIとは?

インスタグラムの運用のみならず、企業がSNSを効果的に運用する上では「何を目標として何を成果とするのか」を決めることがとても重要です。


また、マーケティングにおいては目標を数値として明確に表すことが必要となります。


その際に設定する指標が「KGI」と「KPI」です。それぞれ詳しく解説していきます。


KGIとは

KGIとはKey Goal Indicator(主要ゴール指標)という意味で、企業が達成すべき具体的な最終ゴールを可視化するための指標です。これを明示的に設定することで全員が目指すべき結果が明確になり、それに向けた具体的な行動を計画し易くなります。


KPIとは

一方、KPIとはKey Performance Indicator(主要成果指標)という意味で、KGIに向けて進んでいるかを測る途中経過の指標です。これを設定することにより、効果が定量的に把握可能となり、改善の道筋を立てることができます。


たとえば、KGIが「今年のフォロワー数を2倍にする」ならば、KPIは「1ヵ月に100人の新規フォロワーを獲得する」等となります。


KGIはビジネスゴールを具体化したもので、KPIはそのゴール達成のためのステップを数値化したものと覚えておきましょう。


インスタグラム運用時のKGIとは?

インスタグラムを運用する際のKGIとは、具体的に企業が達成すべき目標を指し、売上向上、ブランド認知度の上昇、新規顧客獲得等が該当します。


インスタグラムの運用はあくまで手段であり、最終的に企業のビジネスの成果に繋げるべきです。


そのため、自社の事業戦略に照らし合わせてKGIを決定することが重要となります。


インスタグラム運用時のKPIとは?

KPIは、KGI達成に向けて効果的に活動しているか?の途中確認のための指標です。


インスタグラムでの視覚的なエンゲージメントや数値が重要となり、これらの数字が上がれば上がるほど、結果的にKGIへと近づきます。


インスタグラムで確認できるKPIとは

インスタグラムでは、Facebookアカウントとの紐付けがしてあるビジネスアカウントであれば「インサイト」という公式分析ツールを無料で利用することができます。


フォロワー数

フォロワー数とは、自身のアカウントをフォローしてくれているユーザー数のことを指します。フォロワー数が多ければ多いほど人気のアカウントであるという印象を与えることができるため、KPIの設定でも分かりやすい指標の一つです。


フォロワー分析画面では、フォロワー数はもちろん、フォロワーの増減状況や年代・性別などの分析データが確認できます。


インプレッション数

インプレッション数とは、投稿が何回表示されたのかを表すものです。表示された回数を純粋にカウントするため、仮に同じユーザーに複数回表示された場合でも、表示回数分がカウントされます。


リーチ数

リーチ数とはフィードや広告などの投稿を見たユーザーの数を表しています。インプレッション数は表示された回数を表すのに対し、リーチ数は実際に何人に投稿が見られたのかを明確に把握することができます。


エンゲージメント数

エンゲージメントとは投稿に対する「いいね!」「コメント」「保存」を指しています。エンゲージメント数は、ユーザーの興味や関心の高さ、熱量が分かりやすく計測することができる指標です。


プロフィールへのアクセス数

プロフィールへのアクセス数は、ユーザーがどれだけプロフィール画面へアクセスしたのかが分かります。プロフィール画面へのアクセスは多いのに、フォロワー数が少ない場合はプロフィールの内容や投稿の統一感など見直しや修正が必要です。


リンクのクリック数

リンクへのクリック数は、プロフィール画面に設置したWEBサイトなどの各リンクがクリックされた数を指しています。


KGI、KPIの設定方法

まずは最終的にどうなるべきかをKGIとして定義します。次に、その達成に向けて具体的にどういう行動をすべきかを考え、それを数値化したものがKPIとなります。


KGI・KPIを設定することは、物事の進行具合を一目で把握できるようにするための有力な手段となります。設定はそれぞれのビジネスの目標や取り組むべき課題、また進行の期間等を踏まえた上で行いましょう。


たとえば、ビジネスゴールが「ブランド認知度の向上」なら、KGIは「3ヶ月後のいいねの総数を現状の1.5倍にする」、KPIは「1日に投稿するストーリー数を2から3に増やす」「リーチを増やすための特定ハッシュタグの利用」などと考えることができます。


KPI設定には「SMART」を活用する

また、KPIを設定する際に便利な目標設定手段である「SMART」を活用することも一つの手です。


SMARTとは、


  • 明確である(Specific)
  • 計測できる(Measurable)
  • 達成可能である(Achievable)
  • KGIと関連がある(Related)
  • 期限が定められている(Time-bound)


という5つの要素の頭文字から成り立っています。


「SMART」をKPI設定時に活用することで”実行可能な可視化されたKPI”が設定できるため、KPI設定が上手くいかない時には取り入れてみてはいかがでしょうか。


KGI・KPIの活用方法

KGI・KPIを設定したら定期的に見直すことも重要です。


KPIが想定通りに進展していなければ、その原因分析を行い、それに応じた新たなアクションプランを立案して改善に取り組むことが大切になります。また、運用状況や市場環境の変化に応じて、適切な目標設定を見直しましょう。


KGIの達成が見込めない場合には、KPIの再設定を考えるとともに、業務の優先順位や中長期的な業務計画そのものの見直しも必要となるかもしれません。


KGIとKPIはあくまで冷静な判断のためのツールであり、それらを見つめ直すことで的確な戦略修正や意思決定が可能となります。


KGI・KPIを設定する際の注意点

現実的ではない目標設定は避ける

高すぎる目標はモチベーションの低下を招く可能性があるため、具体的で達成可能なものに設定するよう心がけましょう。あらかじめ達成可能な目標に設定をしておいて、達成ができた際にはもう少しハードルをあげた目標を設定し直す、という方が途中で挫折せずに済みます。


また、一度設定したからといって固定的に捉える必要はありません。KGIやKPIは時期や目標に応じて柔軟に見直し、適切な調整を行うことも重要となります。


KGIとKPIにズレが生じないようにする

KPIはプロセスを評価する指標なので、「何をどう改善すればKGIを達成できるのか」を具体化します。


KGIとKPIにズレが生じていると、思ったような成果を上げることができないため注意が必要です。


まとめ

インスタグラムの運用において、KGI・KPIの設定が効果的な成果を生むために重要です。結果とプロセスを明確に設定し、運用する中で見直すことで最大の効果を引き出すことに繋がります。


企業のマーケティング活動の中でもSNSマーケティングが重要となっている現代、KGI・ KPIの重要性を把握した上で、適切な数値を設定し、効果的な運用に役立ててみてはいかがでしょうか。



人気記事ランキング

インフルエンサーマーケティングとは?メ...

  • インフルエンサーマーケティン
    グインフルエンサー
  • UGC

ギフティング

タグ一覧